歴史・文化にふれる

<歴史・文化にふれる:河辺エリア>

御幸の橋(みゆきのはし)

御幸の橋(みゆきのはし)

所在地:大洲市河辺 龍馬脱藩の道 浪漫八橋

天神社が創設された安永2年(1773年)に架設。現橋は明治19年9月11日に大洪水により流失したものを祭礼に合わせるため同年、氏子総出で再現されたもので、ケヤキ材使用、屋根スギ皮葺でクギは一切使われていない。
浪漫八橋の中でももっとも古い橋で、昭和45年に県指定有形民俗文化財に指定されています。


三嶋橋

三嶋橋

所在地:大洲市河辺 龍馬脱藩の道 浪漫八橋

三嶋神社(中居部落)の参道にあたるこの場所に神様への信仰心をあらわすため、屋根を付けたといわれる。
架設費用の大半を地区住民をはじめ、関係者の浄財を募り架設し、その後の維持管理も地元対応でしたので、耐用年数や杉皮調達の関係から老朽化した屋根は、トタン葺きに葺きかわっていた。
景観をよくするために、平成7年3月杉皮への葺き替え及び橋桁修理を行なう。


豊年橋

豊年橋

所在地:大洲市河辺 龍馬脱藩の道 浪漫八橋

河辺川(一級河川)に架かっていた木橋の屋根付き橋が、昭和26年に取り壊されることとなり、その屋根付き橋の材料を住民が譲り受け自宅近くの小川に移設したものです。


帯江橋

帯江橋

所在地:大洲市河辺 龍馬脱藩の道 浪漫八橋

雨露による腐敗防止策として屋根付き橋が建設され、農産物や農機具の一時的な保管場所として、また住民の憩の場となっている。
景観をよくするため、トタン葺きに葺きかわりました。


龍神橋

龍神橋

所在地:大洲市河辺 龍馬脱藩の道 浪漫八橋

三杯谷付近の約 5ha の自然林を買収し自然公園を整備する際、約 15m の三杯谷の滝の観賞用遊歩道の一部として架設したものである。


ふれあい橋

ふれあい橋

所在地:大洲市河辺 龍馬脱藩の道 浪漫八橋

平成元年に用地取得を行い平成2年度、3年度に施工した河辺ふるさと公園のシンボル施設として架設したものである。村内には数多くの屋根付き橋があったが、車社会を迎えるとともに、永久橋に架け替えられ、次第に数が少なくなって行くのを憂い、村内唯一の公園にその文化を残したいと架設したものである。


龍王橋

龍王橋

所在地:大洲市河辺 龍馬脱藩の道 浪漫八橋

農業の神様として信仰される秋滝龍王神社へ通じる道に位置し、古くから集落のコミュニティ空間の場として共同活動休憩所、農産物の仮置場などに利用されていたものを、復元したものである。


秋滝橋

秋滝橋

所在地:大洲市河辺 龍馬脱藩の道 浪漫八橋

農業の神様として信仰される秋滝龍王神社へ通じる道に位置し、古くから集落のコミュニティ空間の場として共同活動休憩所、農産物の仮置場などに利用されていたものを、復元したものである。


飛石橋

飛石橋

所在地:大洲市河辺 龍馬脱藩の道 

古くから地域住民が、生活の知恵として川巾 31m の河辺川に約 27 個の飛石を並べ農道として利用していたもである。
ふるさと水と土保全モデル事業により親水スペースとしても利用できるように復元した。

大洲市観光協会 〒795-0012 愛媛県大洲市大洲649番地1 大洲まちの駅「あさもや」内 TEL.0893-24-2664
Copyright(C) All rights reserved.